スタッフブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スタッフブログ > 見落としがちな「付帯部塗装」とは?外壁塗装の仕上がりを左右する重要ポイント

見落としがちな「付帯部塗装」とは?外壁塗装の仕上がりを左右する重要ポイント

こんにちは😊

羽村市・青梅市・福生市・あきる野市・北本市の外壁塗装・屋根工事・雨漏り専門店、ブルーホームです!! いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます✨

「外壁塗装を検討しているけれど、“付帯部塗装”って必要なの?」 「雨樋や破風板って、塗装しなくて大丈夫なの?」 そんな疑問をお持ちの方、多くいらっしゃいます💦

今回のブログでは、外壁塗装とセットで考えるべき付帯部塗装について詳しくご紹介します。 普段は見落としがちな付帯部分ですが、実は住宅の美観や耐久性に大きく影響する重要な工事なのです👆

この記事を読むことで、「そもそも付帯部塗装とは何か?」という基本から、必要性・施工の流れ・費用・業者選びのコツまで、外壁塗装の仕上がりに直結する情報をまるっと理解していただけます。

このブログは、羽村市・青梅市・あきる野市・瑞穂町で屋根塗装・外壁塗装を検討中の方に向けて、後悔しない選択をするための情報を分かりやすくお届けしています。 ぜひ最後までご覧ください!

はじめに|付帯部塗装ってなに?

外壁塗装との違い

付帯部塗装とは、外壁や屋根以外の住宅の外装パーツに施す塗装のことです。 外壁塗装が建物の“顔”を整えるなら、付帯部塗装は“細部”を整える役割を担います。 塗装対象には雨樋・破風板・軒天・戸袋・シャッターボックスなどが含まれます。

一般的に含まれる付帯部の例

  • 雨樋(あまどい):雨水を地面へ導く排水設備

  • 破風板(はふいた):屋根の端を守る板材

  • 軒天(のきてん):屋根の裏側にある天井部分

  • 戸袋・雨戸:窓の保護と防犯を担う外部建具

  • シャッターボックス:シャッター収納部

なぜ重要?付帯部塗装が住まいの寿命を左右する理由

美観の向上だけでなく、防水性・耐久性にも影響

付帯部は紫外線や雨風にさらされやすく、劣化が進みやすい箇所です。 塗装を施すことで、防水性・防錆性・耐久性が向上し、建物全体の寿命を延ばすことができます。

雨漏りや腐食の予防に不可欠☔

例えば破風板が腐食すると、雨水が屋根裏に侵入し、雨漏りの原因になります。 雨樋の劣化は排水不良を招き、外壁の汚れや基礎の浸水リスクを高めます。

青梅市の外壁塗装事情と付帯部の注意点

青梅市の気候特性と家屋構造の傾向

青梅市は年間降水量が多く、湿度も高い地域です。 そのため、雨樋や軒天などの付帯部が劣化しやすく、防水対策が重要になります。

地域性に応じた付帯部の劣化事例

実際に青梅市で施工したお客様宅では、破風板の塗膜剥がれや雨樋の変形が多く見られました。 特に築10年以上の住宅では、付帯部の劣化が外壁よりも早く進行する傾向があります💦

施工の流れとチェックポイント👈

見積もり時に付帯部をどう確認するか

見積もりには「付帯部塗装一式」と記載されることが多いですが、部位ごとの明細を確認することが重要です。 雨樋・破風板・軒天など、塗装範囲が明確かどうかをチェックしましょう。

施工中に見逃しがちなポイントと対策

施工中は、塗り残しや下地処理の省略が起こりやすいです。 特にシャッターボックスや戸袋の裏側など、目立たない部分の仕上がりを確認することが大切です。

後悔しない!信頼できる業者の見極め方

業者選びのコツ(口コミ・施工事例・保証など)

  • 地元での施工実績が豊富

  • 施工事例を写真付きで公開している

  • 保証内容が明確(例:5年保証)

付帯部塗装を適正に評価してくれる業者の特徴

  • 見積もりに部位ごとの面積と単価を記載

  • 下地処理(ケレン・錆止め)を丁寧に行う

  • 塗料の種類と塗布回数を説明してくれる

価格相場と費用の内訳💰

付帯部塗装の料金目安と外壁塗装とのセット費用

部位 単価目安(㎡) 備考
雨樋 800〜1,200円 塩ビ製は劣化しやすい
破風板 650〜1,300円 木製は腐食しやすい
軒天 800〜1,500円 湿気対策が必要
シャッター 1,500〜3,000円 サビ対策が重要
戸袋・雨戸 2,000〜5,000円 美観に大きく影響

外壁塗装と同時施工することで、足場代(約15万円〜)を節約できるメリットがあります。

見積もり比較時の注意点

  • 「塗装一式」表記ではなく、部位別の明細があるか

  • 使用塗料の種類(ウレタン・シリコン・フッ素)と耐久年数

  • 塗布回数(下塗り+上塗り2回が基本)

まとめ:付帯部塗装で家の価値を守るために🏠

付帯部塗装は、外壁塗装の“ついで”ではなく、住まいの価値を守るための必須メンテナンスです。 美観・防水性・耐久性を高めることで、資産価値の維持にもつながります

外壁塗装を検討する際は、ぜひ付帯部塗装もセットで考えてみてください。 無料診断や見積もり相談を活用し、納得のいく施工を選びましょう。

羽村市・青梅市・福生市・あきる野市・北本市で外壁塗装・屋根工事・雨漏りをご検討されている方は、是非この記事を参考にしてください! 羽村市・青梅市・福生市・あきる野市・北本市で外壁塗装・屋根工事・雨漏りならブルーホームへおまかせください!

📣 無料で相談できます!お気軽にどうぞ

✅ 外壁や屋根の劣化が気になる方

✅ 付帯部塗装で迷っている方

✅ 自宅に合う素材を専門家に相談したい方

👇まずは無料でチェック!

🔵 無料相談はこちら >>

羽村市青梅市福生市あきる野市北本市地域密着!
お客様の大切なお家を
守ります

ご相談見積り診断無料です!!

0120-513-533 【営業時間】10:00~18:00(定休日/火曜日・水曜日)

  • ショールーム公開中! ご来店予約はこちら
  • クオカード進呈お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!